自分で作成したAMIをテンプレートにしてAutoScaling付きALBを作成してみる【AWS】

ALBアイキャッチ

ALB+AutoScalingはよくある構成なのですが、いちいち調べ直すのがめんどくさいので手順をまとめておこうと思います。

今回構築する構成は下記の通り。ここのEC2部分をAutoScalingしようと思います。

・AutoScaling付きALBを作成したい

前提条件

・VPC、サブネットは作成済み。
・Apacheの入っているEC2のAMIは取得済み。

ターゲットグループの作成

下記設定値に沿って値を入力します。

何も指定せず「ターゲットグループの作成」をクリック

ALBを作成する

ALBを選択し「作成」をクリック

下記の内容で作成、あとはデフォルトのまま

下記のように作成完了するのを確認

AutoScaling起動テンプレートの確認

次にAutoScalingの起動テンプレートの作成を行います。

インスタンスのダッシュボードの左部メニューより「起動テンプレート」を選択し
起動テンプレートを作成をクリック

AMIは自分で作成したAMIを入力し、後の設定値は適宜入力してください。

AutoScalingグループの作成

テンプレートを作成したので、次にAutoScalingグループの作成を行います。

EC2ダッシュボードに移動し左部メニューより「ターゲットグループ」を選択し
ターゲットグループの作成をクリック

入力値は下記の通り入力して「次へ」をクリック

VPCは作成済みのALBがあるものを選択してください。

ヘルスチェックは適宜入力してください。
(今回Elastic Load Balancingのヘルスチェックをオンにすると記載してしまいましたが、テストであれば強いてオンにする必要はありません。)

スケーリングは適宜、今回はデフォルトのまま

通知やタグは今回は割愛します。

問題なければ「AutoScalingグループを作成」し作成完了まで待機します。

作成完了したら、希望数1にします。
AutoScalingグループにチェックを入れ「編集」をクリック

AutoScaling編集画面

今回は希望数を1にします。

確認

ALBのDNS名でアクセスし、テストページが表示されるのを確認します。

以上です。誰かの参考になれば幸いです。