Dockerでwordpressをインストール【AWS】

All Contents
いよいよ今回から、dockerコンテナを使ってwordpressをインストールしてみたいと思います。
色々方法はあるのですが、今回は「docker-compose」を用いた方法でインストールしようと思います。
docker-compose.ymlファイルを用意したので、下記リンク先よりダウンロードしてください。
作業用ディレクトリの作成
dcker composeを使用する前に、作業用ディレクトリを作成します。
下記コマンドを入力し、ubuntuのホームディレクトリへ移動します
cd ~

下記コマンドを実行し、作業用ディレクトリを作成
mkdir wordpress
次に作成した作業用ディレクトリに、先ほどダウンロードした「docker-compose.yml」を転送してください。
下記のようなディレクトリ・ファイル構造になるはずです。

cd ~/wordpress/でwordpressに移動後、下記コマンドを実行。
docker-compose up -d;

これで起動が完了しました。
起動の確認
下記URLにアクセスしてください。
http:/EC2のElastic IPアドレス:8080/

正常に立ち上がっているのを確認しました。
- タグ:
- docker